2022年12月4日日曜日

ドル円急落(12月1週の結果)

 11月28日(月)〜12月3日(土)までの結果です。


ドル円が少し持ち直して上向きになるかと思いきや、下に6円急落しました。


急落前まで順調だったのに、急落でかなり損失を抱えました。
急落前に50000円以上プラスだったのに80000円近く損切りして週間でマイナスになってしまいました。


ここまで動きが大きいと反対ポジションがかなり痛手です。
ただ、ポジション抱えたままもっと大損するよりマシだと思うしかないです。


今週は、ポジションを整理したので持ち越しなしです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2020年2月17日以降のブログ累計Total金額(見やすさのため100円単位)


今週のfx結果
-23400円
Total[-1476400円]


手持ち資143400円(追加資金1610000円)
返済完了0円
ブログ開始からの借金-1460000円
(ブログ開始からの借金0円返済)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは、今週の結果内容について振り返りと来週の予想です。

①fx 結果

ドル円は3ヶ月半ぶりの安値でした。

インフレ対策の金利上昇がかなり鈍化する傾向や、日本の黒田総裁の後継が政策継続するか不透明なため円高ドル安の両方で動きのペースが上がってます。


【来週からの勝手な予想】
全体的に下方向の方が強めです。
想定のレンジは、先週よりかなり下で、やや広めのレンジとして17円前半から130円前半あたりと想定します。


来週はプラスにできるよう頑張ります。





にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
↑ブログ村参加してます。↑
クリックしていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします!




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目記事

ペースを落とそうかな(5月2週の結果)