2022年9月18日日曜日

今週も円が荒い(9月3週の結果)

 9月12日(月)〜9月17日(土)までの結果です。


今週も円の動きが荒い1週間でした。

今週も週間トータルでマイナスにはならなかったという感じです。

週真ん中の急激な円安とその後の円高にやられました。

今週も大きなマイナスの損切りが一回だけだったです。



先週と今週の感じから、大きい損切り一回なら週間プラスまでいけそうな感じがします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2020年2月17日以降のブログ累計Total金額(見やすさのため100円単位)


今週のfx結果
+3000円
Total[-1295200円]


手持ち資金32300円(追加資金1310000円)
返済完了0円
ブログ開始からの借金-1310000円
(ブログ開始からの借金0円返済)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは、今週の結果内容について振り返りと来週の予想です。

①fx 結果

今週は週の真ん中で急激に3円くらい上げてその後戻しました。


ドル円相場への影響は、アメリカの良い指標や利上げペースを上げる予測からアメリカ金利が上がり急騰しましたが、週後半は日本から円安の介入を意識させる内容から円が買い戻されています。



【来週からの勝手な予想】
来週以降ですが、上が強いなか、先週と今週の高値は今後壁になりそうな予感です。
来週は22日朝のFOMCの結果で大きく動く可能性もありますので注意したいです。
想定のレンジは、先週とほぼ同じで、やや広めのレンジとして144円後半から140円前半あたりと想定します。


最近の急激な動きはとにかく難しいです。

ポジション持つ時間を短くして来週も動きについていけるよう頑張りたいです。



にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
↑ブログ村参加してます。↑
クリックしていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします!


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目記事

ペースを落とそうかな(5月2週の結果)