2022年4月17日日曜日

損切りは難しい(4月3週の結果)

 4月11日(月)〜4月16日(土)までの結果です。


今週も忙しくてなかなか更新出来ませんでした。

今週は上方向でした。
先週豪ドル円を売りを追証のため一部処分しました。

ただ、残り五万円近い含み損を抱えてます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2020年2月17日以降のブログ累計Total金額も載せます。
(見やすさのため100円単位)


①fx結果
-11400円
Total[-1020700円]

②toto結果
±0円
Total[-59800円]


(①+② 合計)
-11400円
Total[-1080500円]

手持ち資金213300円(追加資金1200000円)
返済完了0円
ブログ開始からの借金-1200000円
(ブログ開始からの借金0円返済)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは、今週の結果内容について振り返りと来週の予想です。

①fx 結果

メインは主にドル円取引にしてます。
相場の動きはドル円の話を軸にしてます。

ドル円はずっと上方向で金曜日に126.6円台まで上がり、週末126.4円台となりました。
先週末から2.2円程上げて終わりました。



ドル円相場への影響は、日本の金融緩和継続や円安の容認、ウクライナ問題でのドル買い、アメリカの利上げも順調にされる見込みであるため、ドル買いにつながってます。



【来週からの勝手な予想】
来週以降ですが、基本的に上目線が続きそうです。
先週に続きとにかく円が弱すぎるので、大きな流れが変わらないとしばらくこの傾向が続きそうです。

想定のレンジは、先週から上で、やや広めのレンジとして128円後半から124円前半あたりと想定します。

②toto結果
今週も買いませんでした。
しばらくお休みする予定です。



今週は、豪ドル円売りを処分する機会を逃してしまいました。
損切りのタイミング難しいです。
来週こそ、含み損を早く処分してマイナスを減らせるよう頑張ります。




にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
↑ブログ村参加してます。↑
クリックしていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします!


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目記事

ペースを落とそうかな(5月2週の結果)