2021年2月28日日曜日

2月第4週の結果 豪ドルのこだわり

2月22日(月)〜2月28日(日)までの結果です。


ここ2週間ほとんど売っていた豪ドルを一旦やめました。
豪ドルにこだわっても良い結果が全く出なかったです。


今週のドル円は一旦少し下げて、その後反転して上方向に動きが大きめでした。


2020年2月17日以降のブログ累計Total金額も載せます。
(見やすさのため100円単位)


①fx結果
-4400円
Total[-437500円]

②toto結果
+7900円(先週分)
Total[-47300円]


(①+②合計)
+3500円
Total[-484800円]

■3000000円返済まで

残り3429600円
(資産内訳)
手持ち資金132700円(追加資金450000円)
返済完了0円
借金-300000円


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは、今週の結果内容について振り返ってみます。

①fx 結果

先週から持ち越した豪ドルがまたしても損切り。
週明けマイナス20000円スタートからでした。

豪ドルにこだわっている理由は何も無いと気付いて、豪ドルやめたら少しずつ損失を減らせました。


ドル円メインの取引にしてます。
相場の動きはドル円の話をします。


ドル円は今週は火曜日に104.9円台まで下げましたが、その後反転して金曜日に106.5円台になり、先週末から1.1円程上げて終わりました。


ドル円相場への影響は、先週気にしていた長期金利の上昇で株価が抑えられるという予想は当たってましたが、ドルはあまり下げず、非常に強くて大きく上昇しました。

リスク回避のドル買いという傾向が最近多い気がします。
リスク回避の円買いもあると思いますが、ドル>円で、ドルの方が強いです。

あと、月末のロンドンフィキシングもあり金曜日動きが大きかったです。


【来週からの勝手な予想】
来週以降ですが、方向感は上向きに変わっています。

想定のレンジは、先週より上となり、105円半ばから107円半ばあたりと想定します。
来週は106円半ばに抵抗線があり、そこを越えるかどうかが来週のポイントになりそうです。


②toto結果

今週は開幕週で、状況が読めないので買うのをやめました。
先週の海外版があたってて、久々の一万位上の当たりでした。毎年海外版の方が稼げるイメージだったのに、今年はあまり当たりませんでした。


来週は、ドルの強さがどこまでか注目したいです。
来週こそ、週でプラスにしたいです。





にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
↑ブログ村参加してます。↑
よければクリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目記事

ペースを落とそうかな(5月2週の結果)