2020年10月19日月曜日

10月第3週の結果

   10月12日(月)〜10月18日(日)までの結果です。



今週のドル円は、比較的動きが小さめでした。


2020年2月17日以降のブログ累計Total金額も載せます。
結果は、分かりやすさのため100円単位にして書いてます。


①fx結果
+1200円
Total[-315600円]

②toto結果
-2700円
Total[-26200円]


(①+②合計)
-1500円
Total[-341800円]

■3000000円返済まで

残り3276800円
(資産内訳)
手持ち資金135600円(追加資金300000円+100000円)
返済完了0円
借金-300000円


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは、今週の結果内容について振り返ってみます。

①fx 結果

まずは、いつも通りドル円の取引からです。
主に1時間足での振り返りです。

月曜日に少し上げて105.8円台までいきましたが、その後水曜日に105.0円台まで下げましたが、その後金曜日にかけて105.4円台まで戻しました。先週末から0.1円程下げて終わりましたが、動きは小さかったです。

今週も、先週に引き続きレンジとしてもほぼ想定に近かったのですが、少しだけのプラスとなりました。


相場への影響は、大統領選前の先行き不透明感、イギリスのEU離脱のゴタゴタなど、全体的にリスク回避ムードが強かったです。ただ、指標結果や追加の景気対策の予測などによって、少し値を戻しました。

来週以降ですが、先週と大きな流れは変わらず、アメリカ大統領選挙に向けての状況、コロナ感染者増加傾向などリスク回避の要素があり、テクニカル的にもドル円は下がる傾向は強そうです。最近は値が動かない傾向が強いので、大きな動きは少ないと思いますが、落ち着いた状況が続くと急な仕掛けをされやすくなるので警戒したいです。

想定のレンジは今週も先週と同じ位と想定します。下は105円台を突破するかどうかと、下に突破出来なければ上は106円前半あたりまで上がる可能性もあります。
105円円台を基本レンジに、今週は方向感の強さをしっかり見極めたいです。


②toto結果

今週はminitotoAを2700円買いました。
今回は、3/5的中でダメでした。ガチガチと思いきや割と波乱が強い結果で今回当選金は2万越えでした。残念です。また、来週頑張りたいです。

今週も、あまり動きが大きくなく、方向感を探っているような感じです。値があまりにも動かないなら、トレードは控えめにしたいです。

来週も、上手く利益を出すよう頑張りたいです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
↑ブログ村参加してます。↑


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ




にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目記事

ペースを落とそうかな(5月2週の結果)