2020年7月27日月曜日

7月第4週の結果

7月20日(月)〜7月26日(日)までの結果です。


今週のドル円は、週末にかけて大きな動きがありました。


2020年2月17日以降のブログ累計Total金額も載せます。
結果は、分かりやすさのため100円単位にして書いてます。


①fx結果
-3000円
Total[-321800円]

②toto結果
-2400円
Total[-19700円]


(①+②合計)
-5400円
Total[-341500円]

■3000000円返済まで

残り3262400円
(資産内訳)
手持ち資金137000円(追加資金300000円+100000円)
返済完了0円
借金-300000円


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは、今週の結果内容について振り返ってみます。

①fx 結果

まずは、いつも通りドル円の取引からです。
主に1時間足での振り返りです。

月曜日に107.5円台まで上げましたが、木曜日から金曜日にかけて一気に105.6円台まで下がり、106.0円台まで回復して、先週末から0.9円程下げて終わりました。

今週は、107円台半ばから106円台半ばのある程度レンジになって、上下どっちに動くかという予想でしたので、予想に近かったのですが、週末の下げは想定より大きかったです。週末に今週の利益を全部吐き出してマイナスとなってしまいました。


相場への影響は、ある程度織り込み済みと言われていたEU復興基金が、少しだけ内容が下がりましたが5日間かけて合意しました。アメリカが追加景気対策を検討していることでややドル売り圧力がありましたが、米中対立懸念の影響もあり、週末にかけて一気にリスク回避の全面的なクロス円買いとなりました。
106円台半ばの直近数週間のサポートも割れて一気に下げる要因にもなっています。


来週以降ですが、最近のリスク回避の円買いドル買いのパターンが少し変化している様子です。日本は追加の対策の話もないですし、全体的にはクロス円が下がる圧力の方が大きそうです。
上は重たいので、いくらか上昇したとしてもそこまで上がらないと予想します。下は、今週安値の105円台半ばを下回ると一気に下がる可能性もあるので注意したいです。


②toto結果

今週はminitotoAを2400円書いました。コロナ感染者が関係者に出たという事で、広島名古屋戦は中止になり、4試合の予想でしたが外してしまいました。最近はあまり調子が良くないです。来週も、少なめに買ってみようかとは思ってます。

来週は、週始めにどれくらい今週末の下げを戻すかと、下へどこまで下がるか注視したいです。基本的に下げ目線で上手く利益を出すよう頑張りたいです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
↑ブログ村参加してます。↑


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ






にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目記事

ペースを落とそうかな(5月2週の結果)