今週のドル円は、先週に比べると穏やかな動きでした。
2020年2月17日以降のブログ累計Total金額も載せます。
結果は、分かりやすさのため100円単位にして書いてます。
①fx結果
+1600円
Total[-333800円]
②toto結果
-2300円 先週分+1300円今週分-3600円
Total[-17900円]
(①+②合計)
-700円
Total[-351700円]
■3000000円返済まで
残り3272600円
(資産内訳)
手持ち資金26800円(追加資金300000円)
返済完了0円
借金-300000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは、今週の結果内容について振り返ってみます。
今週のドル円は、週前半に少し上げて、週後半に下げたままという動きでした。
①fx 結果
まずは、いつも通りドル円の取引からです。
主に1時間足での振り返りです。
月曜日から火曜日にかけて107.6円まで上げましたが、週後半にかけて下げて106.7円まで下げて、ほとんど反発せず、最終的には、106.8円あたりとなり先週末から0.5円ほど下落して終わりました。
今週は、反発をある程度して先週の安値106.5円あたりを意識する展開と思っていたので、想定に近かったです。
今週はプラスで終われました。
相場への影響は、上昇する話題はあまりなく、引き続きコロナ第二波リスクや人種差別のデモや、新規失業保険申請件数もあまり良くなく下げる話題の方が多かったです。
来週以降ですが、上値が重たい状況の中、先週の安値106.5円を意識しつつ、反発するのか下へ抜けるのかどうかというところに注視したいです。先週の大きな動きに比べて今週は動きが落ち着いていました。
全体的な方向感は動きが弱く掴みづらい状況であるので、次の大きな動きに変なポジションを持たないよう注意したいです。
②toto結果
先週は、久々の的中でしたが、予想通り配当が安かったです。辛うじてプラスになって良かったです。
今週は、海外版が一旦最後ということで、奮発してまた3600円かけましたが、1枠をドルトムント勝ち以外のダブルにかけてましたが外しました。5枠の少し波乱も当ててましたが、結果的に4/5的中でした。あと1つだけというのはやはり1番くやしいです。4枠のバイエルンがガチガチで配当1万あるのは正直もったいなかったです。
来週からJリーグということですが、J2なのであまり気乗りしないですが、様子見で金額を少し抑えて買うかもしれないです。
来週は、全体的な下落トレンドで稼いで、急な動きに注意して変なポジションを取らないよう頑張ります。

にほんブログ村
↑ブログ村参加してます。↑


0 件のコメント:
コメントを投稿