3月9日(月)〜3月15日(日)までの結果です。
今週相場の勝負所と考えて300000円借りてしまいました。
結果は、見るも無残です。
2020年2月17日以降のブログ累計Total金額も載せます。
①fx結果
-285100円
Total[-331300円]
②toto結果
±0円
Total[-13800円]
(①+②合計)
-285100円
Total[-345100円]
■3000000円返済まで
残り3266600円
(資産内訳)
手持ち資金33400円(追加資金300000円)
返済完了0円
借金-300000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは、今週の結果内容について振り返ってみます。
今週も、先週に引き続き絶望の結果でした。
①fx 結果
ドル円の取引のみです。
主に1時間足での振り返りです。
月曜日に一気に101円台まで下げて、火曜日にだいぶ持ち直して105円台に回復しました。
しかし、その後すぐに103円台まで下げたので、上値を抑えられていると予想して売りポジションを取りました。
ところが、株価の下落とは真反対に、また一気に上向いて、106円に近づいたため、下を固めてきて、強烈に上昇傾向になってきたと読み、損切りと買いポジションに変更しました。
ところがところが、水曜日にまた103円台に下げてきたのでまだ本格的に上昇までいかず、ある程度のレンジに落ち着くと思い、一旦ポジションを整理しました。
ある程度上にいったら売りを入れようとして105円台で売りを持っていましたが、金曜日に爆上げという結果でした。アメリカの巨額な500億ドル(5兆円)もの対策も影響あるかと思います。
泣く泣くポジションを整理して、ひとまず買いポジションで週またぎです。
108円台でつかんでますが、上げの勢いが強いので、108円台半ばまではいくのではと思ってますが、今週はあまりにも負け過ぎて何も分からなくなってきました。
少し前のドル円の112円台から101円台まで動いた中で、111円台の買いと102円台の売りを掴んで、ズタボロです。
メンタルがボロボロで、何をやっても上手くいかない。
上手くいかない上に、資金を取り戻す事に焦ってしまい、適当なポジションを持ってしまい損をする事のひたすら繰り返しでした。
2週間前に戻れるなら戻りたいです。
今週は、あまりの損切りで吐き気がひどく、夜にあまりにもチャートが動くので落ち着いて寝れずに睡眠不足でした。
さらに、借りたお金で絶対損できないとガチガチになってしまい、普段より身動きを取りづらかなったのも悪い方向に作用しました。
正直資金的な余力はほぼ皆無です。
なので、追加投資はなしで頑張ります。
また、借りてしまうと冷静さを失って同じ誤ちをしそうです。
なので、手持ち資金だけでどこまでのことが出来るか、来週はやってみます。
②toto結果
新型コロナの影響で、しばらく発売は無さそうですね。
欧州の新型コロナの状況は、かなりまずいですね。
普通に選手にもうつってますしね。
潜伏期間が数週間と長そうなので、あまり欧州で騒がれて無い時にうつってて、それが最近明るみになったという事でしょうか。
そうであるならば、今後みんなが気をつけて拡散が減れば、1ヶ月後くらいには感染の増加が緩くなると良いですね。
余談ですが、新型コロナは人工的なものではないかと言われてますね。
それを中国が隠そうとしていたところや、他国の対策が悪いと言ったり、なかなか恐ろしい国かなと個人的な意見として感じました。
早く治って平穏になると良いですね。
そして、為替や株も落ち着きを取り戻して欲しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿